LIFE !

スキーで内側側副靭帯を完全断裂、大腿骨挫傷等。。怪我から復帰への経験をブログに綴っています。細やかに記した治療記、スキーをする喜び、ロ一ドバイクやSUPやヨガでの体作り、日常など。。

梅雨時期の山歩きリハビリ

皆さん、いかがお過ごしですか?

Lifeは相変わらず元気に

山歩きリハビリを続けています。

楽しみにしていた紫陽花の季節が

駆け足で過ぎていきます。

湿度と暑さで、昼間の時間は

山歩きリハビリができません。

Lifeは暑いのが苦手なんです。

スキーヤ一ですから。

歩くなら、朝の気温がまだ

上がりきらないうちが

良いですよね。

そうはいうものの、

今日は午前中忙しかったので、

昼間に山に来てみました。

坂を上り始めると、

なんだか不快、、

人がいない、、、。

気温は32℃。

すぐに歩くのを止めて帰宅。

そして、すこしは歩きやすい

だろうと思い、夕方に再び山へ

向かいました。

駐車場の気温は35℃。

気温が上がったままorz。

 

でも、風があります。

人が歩いているようだし、、、

歩きたい気持ちが強いので、

歩きはじめたところ、

思ったほど辛くなかった💦

湿度がやや下がったらしく、

風があったおかげで歩けました。

花花花…の竜頭の滝 2023

5月25日前後。

毎年、この日あたりに

竜頭の滝周辺の花々は、

見頃を迎える。

 

今回、Lifeは26日から27日に

かけて、奥日光を訪れた。

27日の朝6時過ぎ。

竜頭の滝では、

数人のカメラマンが、

良いポジションに立ち

撮影をしていた。

今年は10年に1度くらいの

花のつきだという。

ツツジの木の本数が

増えるわけではないのだろう

けれど、花がたくさん

咲いていた。

シロヤシオはまだ蕾の

木もあった。

奥日光に来ると、

朝は早起きをしてしまう。

 

夜が明ける頃には

目が覚めていて、布団の中で

自然の音に耳をすます。

 

外が明るくなってくると、

小鳥のさえずりが聞こえてくる。

何の鳥の鳴き声だろう、、。

布団の中で考える。

 

起き上がって、そっと

カ一テンを開け、

窓を開けてみると、

冷たい空気が顔に触れる。

 

自然の音と奥日光の空気が、

早起きをさせる。

 

奥日光の朝は美しい。

SUP 中禅寺湖の桜とアカヤシオ

圧巻だった。

 

中禅寺湖の岸辺から

SUPで船出して、

1つ山向こうの岸辺に

漕いでいったら、

こんな景色に出会えた。

水面から見上げる

アカヤシオは、本当に見事だった。

1つ山向こうの岸に行くのに、

最初は少しためらった。

 

なぜなら、昼前から風が強く

吹く予報が出ていたからだ。

 

案の定、引き返す時は、

大変な思いをした。

漕いでも漕いでもなかなか

前へ進まない。

大変な思いは、後になると

良い運動になったと思える。

 

大変な思いをしても、

この景色を見ることができ

たので、辛い気持ちは

満ち足りた気持ちで

帳消しになった。

 

桜とアカヤシオが咲く

中禅寺湖でSUPでクル一ジング

するのは念願だった。

 

5月連休の中禅寺湖の水は

まだ冷たい。

例年、SUPをしに中禅寺湖

訪れるのは夏だ。

 

青々とした樹木が美しい夏の

景色が目に焼きついているが、

今日の中禅寺湖畔は

新緑ではなかった。

でも、桜がこんな風に映える。

まるで宝物を見つけたようだ。

 

この桜に近づきたいと

オ一ルで必死に漕いでいると、

手が痛いのも忘れてしまう。

八重桜も散り、、

山へ車で向かうと、

鮮やかな青葉が

山を覆い尽くしている

景色が目に飛び込んできた。

 

なんて鮮やかで、

良い季節なんだろう。

風に揺れる木の葉の音が

耳に優しい。

 

暑くもなく、寒くもなく

ストレスがない。

爽やかな風が頬をなでる。

体に心地いい生命力溢れる

この季節が好き。

八重桜は、散ってしまって

いた。木にわずかに花が残る

程度だ。

駐車場の花水木も散っていた。

 

季節は、自分の感覚よりも

今年はどんどん進んでいって

しまっているようだ。

春スキーのお陰で、

脚はしっかりしている。

 

山を登るときに

昨晩のパワーヨガ疲労

感じて気持ちが一瞬引けたが、

その一瞬の迷いを流して

歩き続けてしまうと

リズムにのり

上へ上へと目差すようになる。

 

パワーヨガの時も、

山歩きのときも、

体を動かすために

深い呼吸を繰り返す。

体がスッキリする。

 

来季スキーをするための

体作りのために。

再び猫魔スキー場へ

先週末に雪がたくさん降った

このエリアも、想像以上に

融雪が進んでいました。

 

5月の連休もスキーができる

スキー場であるはずの

猫魔スキー場なのに😢

この写真は、今日の11時頃

の写真です。

午後は雨になりました。

リフトで山の上へと上がって

いく途中で、リフト脇の木の

根元を見て、積雪量を感じと

ります。

 

リフト山頂はガスの中。

聞こえてくる風の音、

鳥の鳴き声、、

大自然を感じ、気持ちが

安まります。

滑っている人は、多くはあり

ませんでした。午後の天気が

雨予報だったからかな。。。

 

コブの練習をしている人を

見かけました。

 

Lifeはコブの練習ではなく、

シ一ズン中に習ったスキー

の基本を、斜度を上げて、

スピードを上げて、、

実践の滑りに落とし込む

ための練習をしました。

 

春の雪は滑りにくいですが、

Lifeはこの雪質が好き。

春スキーの季節になると、

テンションが上がります。

 

今季はあとどのくらい滑る

ことが出来るだろう。

早い融雪に焦りを感じます。

まるで5月のような陽気

今日は、尾瀬岩鞍スキ一場へ。

 

いつも超緩斜面で基礎トレを

行っているので、

今日は広い大きなスキ一場で

急斜面を滑りまくります。

スピードも上げて、、。

 

スキ一仲間が引いてくれる

ので、自分の限界を越えさせ

てもらえます。ありがたい!

 

それにしても、、、まだ3月ですよ。

まるで5月かと思うような陽気。

まぁ、日焼け止めと水分補給に

気をつけるぐらいではありますが。

 

暑いからいつになく疲労

感じます。水分補給に

午前、午後と1回づつの

中休みしかとらず、

お昼は短め。

みんなタフだなぁ。

 

大腿が悲鳴を上げでも

なお滑り、筋力も強化。

ありがたいです。。

1人だと、ここまでには

なりませんから。

 

超緩斜面での訓練の成果が、

急斜面に出てきます。

閉門ギリギリに山歩きリハビリ

軽井沢のスキー場へ偵察に行き、

その帰り道。

やはり、週末は山を登りたい。

いつも山歩きリハビリを

行っている山の、

公園の閉門時間に間に合う

ようにと🚗高速を走り、、、、、

なんとか滑り込みセ一フ。

 

数年、週末に山の坂道を

上り下りしているので、

これを行わないと、

なんとも体が気持ちが悪い。

登り始める時に、

閉門時間のアナウンスが流れ、

下りてきた時には、管理人が

門を施錠していた。

脇から通らせてもらう。 

 

よかった、今日も坂道を

上り下りすることができた。

 

すっきりした気持ちで、

また一週間を迎えよう。