LIFE !

スキーで内側側副靭帯を完全断裂、大腿骨挫傷等。。怪我から復帰への経験をブログに綴っています。細やかに記した治療記、スキーをする喜び、ロ一ドバイクやSUPやヨガでの体作り、日常など。。

石打丸山へ

今日は、めずらしく

新幹線でスキ一場へ向かい

ました。大雪の警報が出て

いたましたものね。

 

高崎を過ぎ、上毛高原あた

りになると、がらっと雪景

色に変わります。

越後湯沢駅からスキ一場へ

は、シャトルバスに乗りま

した。上の写真は、ス一パ

一ノグチをすぎた辺りで

す。

 

昨日までは、ゲレンデが

ゴルフ場みたいだったと

一緒に滑った人達が言っ

ていましたが、、、

嬉しいじゃないですか、

この雪!

 

もちろん、豪雪地帯である

この辺りにとっては、いつ

もより雪の量は遥かに少な

いですが、昨晩から降って

くれたことが嬉しい。。。

空を見上げると、良い感じ

の雪がしんしんと空から舞

ってきます。

 

じっと見つめてしまいま

す。みんな、嬉しいねと

言いながら、今日は満足

がいくまで滑りました。

雪質もなかなかのものでし

た。

 

積雪30~40cmといったとこ

ろでしょうか。

 

この週末は、Lifeは大雪を恐

れて新幹線で越後湯沢にや

ってきましたが、道路は除

雪がされているし、お湯が

流れているし、、、車でも来

ることが出来たな、、、と思

いました。

 

さて、来週末もLifeはスキ一

の予定が入っています。こ

のところ毎週末滑ってます

ね。良いペースです!

丸沼高原へ

今日は、日帰りで丸沼高原スキー場へいってきました。

 

8時半頃スキー場に到着しましたが、車は第3駐車場へ停めるように誘導されました。

 

リフト券は、沼田市のコンビニで購入してしまっていたので、丸沼高原のリフト券売り場にならぶことなく、すぐに滑走可能👍

 

混んでいるとはいっても、リフト待ちで時間を長く取られることはありませんでした。

 

今日は、先週学んだことを練習しました。

今日は良い天気でした。

たくさん滑りました。

 

ご一緒してくださった皆さん、ありがとうございました。

 

ハンタ一マウンテンへ

12月23~24日の2日間は、栃木県にあるハンターマウンテンスキー場へ行って来ました。

 

23日は、前日までの降雪により、塩原温泉街のほうまで雪がありました。スタッドレスタイヤに履き替えて来てよかった。。。

 

ハンタマの上部は、気温が低く、美しい樹氷を見ることができました。

23~24日は、しっかりスキーの基礎を確認し、今季のベ一スを作りました。

さて、Lifeのスキーは、ようやく今季スタート!という感じです。

スキー支度と山歩きリハビリ

スキーの知らせが

目につくように

なりましたね。

 

暑い夏を乗り越え、

SUPやロ一ドバイク、

Yogaなど楽しく

過ごしてきて、

 

あ💢

 

ようやく、、、

スキーの準備を

していないことに

気がつきました。

 

今日、慌てて地元の

スキーショップに

スキー板を持ち込み、

チュ一ンしてくれと

頼んだら、もうこの板は、

今季で終わりだよ、、、

シ一ズン始めと終わり

につかえば?

と言われました。

わかってはいましたが(笑)。

 

慌てて今季メインで

乗る板をその場で

購入しました。

 

Lifeに調度良さそうな

一昨年の板の売れ残り。

柔らかめの

初 Rossignol。

 

ショップの人が、

これはどう?っと

最初に持ってきた

一本でした。

 

「、、、、、。

これでいいんじゃない?」

 

勘は働くものである。

ピンと来たので即決。

 

今季からは、

ショッキングピンク

板をはくことになりま

した。

 

自分の趣味ではありま

せん(苦笑)。

 

 

山歩きリハビリは

今も継続中です。

梅雨時期の山歩きリハビリ

皆さん、いかがお過ごしですか?

Lifeは相変わらず元気に

山歩きリハビリを続けています。

楽しみにしていた紫陽花の季節が

駆け足で過ぎていきます。

湿度と暑さで、昼間の時間は

山歩きリハビリができません。

Lifeは暑いのが苦手なんです。

スキーヤ一ですから。

歩くなら、朝の気温がまだ

上がりきらないうちが

良いですよね。

そうはいうものの、

今日は午前中忙しかったので、

昼間に山に来てみました。

坂を上り始めると、

なんだか不快、、

人がいない、、、。

気温は32℃。

すぐに歩くのを止めて帰宅。

そして、すこしは歩きやすい

だろうと思い、夕方に再び山へ

向かいました。

駐車場の気温は35℃。

気温が上がったままorz。

 

でも、風があります。

人が歩いているようだし、、、

歩きたい気持ちが強いので、

歩きはじめたところ、

思ったほど辛くなかった💦

湿度がやや下がったらしく、

風があったおかげで歩けました。

花花花…の竜頭の滝 2023

5月25日前後。

毎年、この日あたりに

竜頭の滝周辺の花々は、

見頃を迎える。

 

今回、Lifeは26日から27日に

かけて、奥日光を訪れた。

27日の朝6時過ぎ。

竜頭の滝では、

数人のカメラマンが、

良いポジションに立ち

撮影をしていた。

今年は10年に1度くらいの

花のつきだという。

ツツジの木の本数が

増えるわけではないのだろう

けれど、花がたくさん

咲いていた。

シロヤシオはまだ蕾の

木もあった。

奥日光に来ると、

朝は早起きをしてしまう。

 

夜が明ける頃には

目が覚めていて、布団の中で

自然の音に耳をすます。

 

外が明るくなってくると、

小鳥のさえずりが聞こえてくる。

何の鳥の鳴き声だろう、、。

布団の中で考える。

 

起き上がって、そっと

カ一テンを開け、

窓を開けてみると、

冷たい空気が顔に触れる。

 

自然の音と奥日光の空気が、

早起きをさせる。

 

奥日光の朝は美しい。

SUP 中禅寺湖の桜とアカヤシオ

圧巻だった。

 

中禅寺湖の岸辺から

SUPで船出して、

1つ山向こうの岸辺に

漕いでいったら、

こんな景色に出会えた。

水面から見上げる

アカヤシオは、本当に見事だった。

1つ山向こうの岸に行くのに、

最初は少しためらった。

 

なぜなら、昼前から風が強く

吹く予報が出ていたからだ。

 

案の定、引き返す時は、

大変な思いをした。

漕いでも漕いでもなかなか

前へ進まない。

大変な思いは、後になると

良い運動になったと思える。

 

大変な思いをしても、

この景色を見ることができ

たので、辛い気持ちは

満ち足りた気持ちで

帳消しになった。

 

桜とアカヤシオが咲く

中禅寺湖でSUPでクル一ジング

するのは念願だった。

 

5月連休の中禅寺湖の水は

まだ冷たい。

例年、SUPをしに中禅寺湖

訪れるのは夏だ。

 

青々とした樹木が美しい夏の

景色が目に焼きついているが、

今日の中禅寺湖畔は

新緑ではなかった。

でも、桜がこんな風に映える。

まるで宝物を見つけたようだ。

 

この桜に近づきたいと

オ一ルで必死に漕いでいると、

手が痛いのも忘れてしまう。